2011年12月7日水曜日

もちの木賞 予想 全レース予想 2009年11月26日

 8R もちの木賞
サラ系2歳500万下 (混)(特指)
京都1800mダート・右     馬 齢 






馬名騎手名







     1パラダイスラビーダ戸部尚実0DCCCCCCC
×    2ピサロナイトA.スボリッチ80CCCCBCCC
 3エイシンナナツボシ後藤浩輝91AECCAACC
  × 4ウイントランザム内田博幸77BCCCBFCD
 ×  5トウシンボルトC.ルメール0DCCCCCCC
6エースインザホール岩田康誠118CCCCDCCC
 ×7サンライズクォリア武豊70CCCCCBCC
     8ヴィットドラゴン村島俊策80CCCCCCCC
× 9バルーンC.スミヨン80CCCCDCCC
  ×  10エベレストオー秋山真一郎82CCCCSCCC
     11バルデッツァ小牧太127ECCCFCAC
   12セトノメジャー古川吉洋21DCCCDCCC
     13クロガネ池添謙一100CCCCBCCC
スピード■■■■■■■■
スタミナ■■■■■■■
底力■■■■■■■■■


【勝ち馬予想】
3エイシンナナツボシ
6エースインザホール
9バルーン

【注目馬の考察】
エイシンナナツボシは、実績、スピードが特徴の競争馬です。
粘り強いスピードを活かして能力を発揮できれば、上位入着も比較的容易だと思います。

エースインザホールは、実績、安定性、スピード、スタミナが特徴の競争馬です。
この馬の能力は、このメンバーの中では一枚抜けた存在になりそうです。
岩田康誠騎手ならエースインザホールの実力を十分に発揮してくれると思います。

サンライズクォリアは、実績、安定性、スタミナが特徴の競争馬です。
この馬の能力は、このメンバーの中では一枚抜けた存在になりそうです。
武豊騎手ならサンライズクォリアの実力を十分に発揮してくれると思います。

バルーンは、安定性、スピードが特徴の競争馬です。
スピードを活かした安定感のある競馬ができれば、上位入着も十分可能だと思います。

セトノメジャーは、堅実な走りが特徴の競争馬です。
堅実な走りで上手くレースを運べば、上位入着も可能だと思います。





【全レース予想】
東京
NO競走名距離馬場
2歳未勝利[指]1400mダート
2歳未勝利[指]1600mダート
2歳未勝利牝[指]1600m
障害3歳以上未勝利(混)3000m
2歳500万下(混)(特指)1400m
3歳以上500万下(混)[指]1300mダート
tvk賞1800m
10ジャパンカップ2400m
11霜月ステークス1400mダート
123歳以上1000万下[指]1600mダート
京都
NO競走名距離馬場
2歳未勝利牝[指]1200mダート
2歳未勝利[指]1800mダート
2歳未勝利[指]1600m
3歳以上500万下[指]1400mダート
3歳以上1000万下[指]1800mダート
もちの木賞1800mダート
宝ケ池特別1400m
10修学院ステークス2000m
11ジャパン・オータムインターナショナル1600m
123歳以上1000万下(混)[指]1400mダート
福島
NO競走名距離馬場
2歳未勝利(混)[指]1150mダート
3歳以上500万下牝[指]1700mダート
3歳以上500万下[指]1700mダート
2歳未勝利[指]1800m
3歳以上500万下[指]1200m
3歳以上500万下[指]1150mダート
3歳以上500万下[指]1200m
3歳以上500万下[指]2000m
3歳以上500万下(混)[指]1700mダート
10福島2歳ステークス1200m
11福島放送賞1700mダート