2011年12月5日月曜日

北國新聞杯 予想 全レース予想 2009年11月29日

10R 北國新聞杯
サラ系3歳以上1000万下 (混)[指]
京都1800mダート・右     定 量 






馬名騎手名







    1アイノレグルス中舘英二72BCCCCEED
  ×  2セブンサミッツ和田竜二73DCBCDCCC
    3トシセント池添謙一100DECCCCBC
    4エイシンヴァイデン安藤光彰73CCBCDEDC
×  ×5ピイラニハイウェイA.スボリッチ80DCCCCDDC
6サンデーヒストリー鮫島良太23CCCCCCCC
 ×7トーセンマドローナ川田将雅56CCCCCCCC
     8タマモクリエイト幸英明77DCCCBABA
×   9キャッツインブーツ藤田伸二86EDECDDCC
     10キングアレキサンダ太宰啓介78CBFCBCBC
    11スズカルビー熊沢重文67EDDCDFCC
   12アースワンハート小牧太127CCCCDBCC
 13スタッドジェルラン佐藤哲三151CCCCCECC
スピード■■■■■■■■
スタミナ■■■■■■■
底力■■■■■■■■■


【勝ち馬予想】
6サンデーヒストリー
7トーセンマドローナ
13スタッドジェルラン

【注目馬の考察】
ピイラニハイウェイは、堅実な走りが特徴の競争馬です。
堅実な走りで上手くレースを運べば、上位入着も可能だと思います。

サンデーヒストリーは、実績、安定性、スタミナが特徴の競争馬です。
この馬の能力は、このメンバーの中では一枚抜けた存在になりそうです。
鮫島良太騎手ならサンデーヒストリーの実力を十分に発揮してくれると思います。

トーセンマドローナは、安定性、スピードが特徴の競争馬です。
スピードを活かした安定感のある競馬ができれば、上位入着も十分可能だと思います。

アースワンハートは、堅実な走りが特徴の競争馬です。
堅実な走りで上手くレースを運べば、上位入着も可能だと思います。

スタッドジェルランは、実績、安定性、スタミナが特徴の競争馬です。
この馬の能力は、このメンバーの中では一枚抜けた存在になりそうです。
佐藤哲三騎手ならスタッドジェルランの実力を十分に発揮してくれると思います。





【全レース予想】
東京
NO競走名距離馬場
2歳未勝利(混)[指]1600mダート
2歳未勝利[指]1400mダート
2歳未勝利(混)[指]1800m
3歳以上500万下(混)[指]2400m
ベゴニア賞1600m
シャングリラ賞1600mダート
ウェルカムステークス2000m
10国際招待2400m
11アプローズ賞1600m
京都
NO競走名距離馬場
2歳未勝利[指]1200mダート
2歳未勝利牝[指]1600m
2歳未勝利[指]1200m
2歳未勝利[指]1800m
3歳以上500万下(混)[指]1800mダート
3歳以上500万下[指]2200m
白菊賞1600m
10北國新聞杯1800mダート
11太秦ステークス1200mダート